桜えびは、日本では唯一駿河湾でしか漁獲できない希少な食材です。
他の海産物と同様に、旬の時期に食べるのが新鮮で一番オススメです。
そこで今回は、桜えびの加工を手がける弊社が、桜えびが旬の時期について詳しくご紹介します。
旬の桜えびを食べたい方はもちろん、一番美味しい時期に桜えびを仕入れたい企業の方は必見です。
桜えびはいつが旬?
一番美味しく桜えびを食べられる時期は、果たしていつなのでしょうか?
桜えびが行われる春漁と秋漁の時期がいちばん旬
桜えびは、漁獲地域が駿河湾だけである上に、生息数も限られている希少な生き物です。
そのため、桜えび漁は春と秋の年2回しか行われません。
6月中旬から9月下旬までは桜えびの繁殖期であるため、資源保護の観点から漁獲が禁止されています。
つまり、旬の桜えびを食べることができるのは、漁が行われる春と秋だけなのです。
旬の桜えびが水揚げされる地域
旬の桜えびは、水揚げされる地域で購入したり食べることができます。
具体的には、下記2つの地域で桜えびの水揚げが行われます。
- 由比港
- 大井川港
由比港では、春漁の時期には桜えび祭りが開催され、旬の桜えびを手軽に食べることができます。
近くには高速のICや電車の駅もあるため、アクセスしやすくおすすめのエリアです。
春漁は何月から何月まで?
桜えびの春漁は、3月下旬〜6月初旬の時期に行われます。
一見すると長く見えますが、天候不順などの理由で休漁になることが多々あるため、実際の操業日は20〜30日ほどと短いです。
春漁の時期に獲れる桜えびの特徴
この時期の桜えびは、繁殖期(6月中旬から9月下旬)から時間が経っているため、十分に成長した状態で水揚げされます。
成長しきっているため殻はやや硬いものの、秋漁の時期に獲れる桜えびと比べて旨味が凝縮されています。
食感が良く旨味があるため、かき揚げなどにして食べる方法が人気です。
秋漁は何月から何月まで?
桜えびの秋漁は、10月下旬~12月下旬の時期に実施されます。
春漁の時期と同様に天候不順などで休漁になる場合があるため、実際の操業日は20〜30日ほどとなります。
秋漁の時期に獲れる桜えびの特徴
この時期に獲れる桜えびも、夏の繁殖時期に生まれたものです。まだ成長している途中で、春漁で獲れるものよりも少し小さめです。
そのため、春漁の時期に獲れる桜えびと比べて殻が柔らかいです。
柔らかく食べやすいため、刺身でそのまま食べたり、丼ものにして食べる方法がおすすめです。
旬の時期以外は桜えびを購入できないの?
他の魚介類と同様に、桜えびは旬の時期に食べるのが一番美味しいです。
ですが、旬の時期を過ぎても桜えびを買うことはできます。
旬の時期に水揚げされた桜えびは、弊社のような仲買人の資格を持つ加工会社がセリ落とし、天日干しや釜揚げ(茹で)、冷凍などの処理を行います。
こうした加工処理を行うことで、いつでも桜えびの商品を全国各地にお届けできるわけです。
生桜えびは冷凍も美味しいけど、旬の時期が一番おすすめ!
意外と知られていませんが、旬の時期を過ぎても生食用の桜えびを購入することはできます。
加工会社が鮮度が良いものを選りすぐって凍結していて、解凍後も美味しく食べることができます。
冷凍の生桜えびでも十分美味しいですが、やはり一番美味しいものを食べたいとなると、旬の時期を狙って購入するのがおすすめです。
素干しは一年中美味しい
素干し桜えびは、獲れたての桜えびを天日干しした商品です。
新鮮な魚介の味がギュッと凝縮されるので、時期に関係なく一年中同じ美味しさを味わうことができます。
旬の時期に左右されず、いつでも最高品質の桜えびを食べてみたいという方は、ぜひ素干し桜えびをお試ししてみてください。
桜えびの時期に関するまとめ
桜えびが旬の時期をまとめると、下記の通りになります。
春漁(3月下旬〜6月初旬)
秋漁(10月下旬~12月下旬)
旬の桜えびが水揚げされる由比は、桜えび漁が始まった場所でもあります。
通販サイトよりも安い値段で販売する製造元の大半も由比にあるので、旬ものを買いたいかたは由比を訪れましょう。
生桜えびは鮮度が命ですので、最高品質の商品をお求めの方は旬の時期に購入するのがおすすめです。
ただし、旬の時期以外でも冷凍した生桜えびや釜揚げ、素干し桜えびは購入できます。
特に素干し桜えびは、一年中旨味が凝縮された味を楽しめるので、時期に関係なく桜えびを食べたい方にはオススメです。
常に同じ品質の素干し桜えびは、飲食店などで定期的に仕入を行いたい方にもベストな選択肢となるでしょう。