桜えびと同様に、しらすの値段も水揚げ量などの状況により相場が毎年異なります。
したがって、販売されているしらすの値段を判断するには、以前購入したときではなく現在の相場を基準にする必要があります。
今回の記事では、2020年9月時点におけるしらすの値段相場について、楽天やAmazonなどの通販サイト、製造元のホームページなどを参考にご紹介します。
しらすの値段【商品別】
まずは、「生しらす」、「釜揚げしらす」、「ちりめん」の計3種類の商品について、値段の相場(100gあたり)をお伝えします。
生しらすの値段
生しらすとは、水揚げされた状態のまま商品として売り出されるしらすです。
しらすは鮮度が落ちやすいため、基本的に水揚げされた当日中にしか食べることができません。
ただし近年は冷凍技術が進歩したことで、冷凍した状態の生しらすが通販サイト等で販売されるようになっています。
また、水揚げされたしらすの中でも特に鮮度が良いものを使用しているため、生しらすの相場は100gあたり720円とやや高いです。
釜揚げしらすの値段
釜揚げしらすとは、水揚げされたしらすをサッと塩茹でしたものです。
弊社では、大釜で1分ぐらい塩茹でしたものを、釜揚げしらすとして販売しています。
そんな釜揚げしらすの相場は、100gあたり399円です。
(冷凍)生しらすと比較すると、およそ300円も安い値段で購入可能です。
ただし「品質が悪いから安い」というわけではなく、釜揚げしらすも十分鮮度が良いしらすを使用して製造されています。
ちりめんの値段
ちりめんとは、茹でたしらすをじっくり天日干しした商品です。
水分量が元のしらすの半分以下まで乾燥されているのが特徴で、カリッとした食感を楽しめます。
そんなちりめんの相場は、100gあたり558円です。
静岡県産のしらすは「値段の安さ」ではなく「品質の良さ」が持ち味
しらすの産地といえば、静岡県以外にも兵庫や愛知、神奈川などが有名です。
産地ごとに何をウリにしているかは異なりますが、静岡県産のしらすは「品質の良さ」を持ち味としています。
品質の良さをウリにしているため、値段は他の産地で売られているしらすと比べると高いです。
静岡県産のしらすは、下記に挙げた理由から品質が高いと業界内では有名です。
流れが速い遠州灘を泳いだことで身が引き締まっている
静岡県のしらすは、遠州灘(愛知県の伊良湖岬から静岡県の御前崎までの海域)と駿河湾(伊豆半島の石廊崎と西の御前崎に囲まれた海域)で水揚げされます。
この水域で水揚げされるしらすは、流れが速い遠州灘を泳いできたため、身が引き締まっていて美味しいのです。
豊富なプランクトンを食べることで脂が乗っている
しらすが水揚げされる遠州灘・駿河湾には、天竜川や富士川から淡水が混ざることで、プランクトンが豊富に育っています。
豊富にあるプランクトンを食べることで、静岡県産は脂が乗った美味しいしらすとなるわけです。
漁獲や加工の技術が熟練している
静岡県は、毎年全国で1〜3位にランクインするほどのしらす水揚げ量を誇る地域です。
長年にわたって全国有数の水揚げを誇ってきたため、しらすの水揚げや加工に関して熟練した技術を持っています。
具体的には、新鮮な状態のまま水揚げする漁獲技術や、美味しさを最大限引き立たせる加工技術を有しています。
こうした優れた技術も、静岡県産しらすが「新鮮」や「美味しい」と言われるゆえんの一つです。
しらすの値段(相場)のまとめ
今回の記事では、商品別にしらすの値段をご紹介しました。
商品別しらすの値段相場(100gあたり)は、下記の通りになります。
(冷凍)生しらす:720円
釜揚げしらす:399円
ちりめん:558円
なお静岡県産しらすは、上記の相場と比べると高い値段で販売される傾向があります。
ただし静岡県産のしらすは、前述した理由から値段に見合うだけの美味しさや栄養価を持っています。
「高くても良いから美味しくて新鮮なしらすを食べたい」とお考えの方は、ぜひ静岡県産のしらすを選んでいただければと思います。
ご自宅でのお食事用はもちろん、業務用で質の高いしらすをお求めの方にもオススメです。
弊社でも質の良い静岡県産しらすを取り扱っていますので、ぜひお気軽にお買い求めください。